2007年2月に楽天オークション改悪というテーマで書きましたが、さすがにあのままでは参加者が逃げてしまうので今は匿名でのやり取りに加えてお互いに住所氏名を開示した通常取引が選べるようになりました。
改善前はどんな軽いもの、小さいもの、低価格のものでも匿名手数料を含めて550円の送料が必要でした。 従って、例えば100円のような低価格の品物は誰も買ってくれないので実質出品する意味がありませんでした。
改善後は匿名取引に加えてメール便も使用でき送料最低80円で発送できます(住所氏名は開示)。
これまで出品手数料無料のBiddersで株主優待券などをオークションで売っていましたが最近は楽天オークションにも出品しています。 携帯サイトからもアクセス可能なので楽天のほうが売りやすいと感じています。 Yahooは毎月手数料が必要なので売れればラッキーといった品物を出品したままにするのには適していません。